PEOPLE

社員インタビュー

開発エンジニアとして活躍するために成長しつづけたい。

M.O./名古屋本社 技術部
情報業務系グループ

2021年入社。前職でシステム保守・運用を2年経験。すべての開発工程で活躍できるエンジニアをめざし、キャリアアップのために入社。趣味はドライブ。とくに海に遊びに行くことが好き。

2021年入社。前職でシステム保守・運用を2年経験。すべての開発工程で活躍できるエンジニアをめざし、キャリアアップのために入社。趣味はドライブ。とくに海に遊びに行くことが好き。

技術部情報業務系グループで、いまは派遣先で業務系のアプリ開発を担当しています。

大学で教材をIT化するICT教育を学んだときにプログラミングに触れたことで、この業界に興味をもちました。理系の大学で情報学などを学んだ人とくらべると、スタートラインはうしろのほうかもしれませんが、地道に勉強をつづけていました。新卒で入社した前職の会社には2年半ほど在籍していましたが、保守・運用のプロジェクトがメインだったので、開発にもっと携わりたくて、転職活動をはじめました。活動を進めていくなかで天野社長と出会い、いろいろな話をさせていただき、わたしが希望する開発に関われるトリニティへの転職を決めました。

現在の派遣先はSIerですが、前職の会社で開発の実務経験がなかったので、開発案件にアサインしてもらうのに苦労しました。これからのキャリアアップのためには、実務経験を積んでいくことはもちろんですが、自分がやりたいプロジェクトにいかにアサインされるかが重要になってきます。なので、開発案件に関われるように、自分から積極的に技術力や想いをアピールしています。また、いまはリモートワークということもあり、自宅で仕事をしているので、月例定例会などで同僚や上司のみなさんとコミュニケーションを取るようにして、エンジニアとしての自分のことを知ってもらうようにしています。

基本的にはすべて独学で勉強してきましたが、トリニティに入社してからは、いろいろな研修や勉強会があるので、興味があるテーマのときは積極的に参加するようにしています。いまはアプリ開発のなかでもインフラ構築を担当しているのですが、インフラ自体ははじめてだったので、上司によく相談しています。レスポンスがとても早く、すごく親切に教えてもらえますし、やはり経験値の高さがちがうので、問題に対するアプローチの手数が多く、解決方法にたどりつける速さがちがうなと感じます。この上司の方は、わたしのロールモデルにもなっています。

トリニティのエンジニアは、みんなで技術力を高めていこうという意識が高いと思います。わたしも、開発に関して要件定義から完成までの全工程で活躍できるエンジニアをめざしており、将来的にはプロジェクトマネージメントをしつつ、イチから開発に関わっていける働き方をしていきたいです。エンジニアは一生勉強していかないといけない職種だと思うので、エンジニアとして成長しつづけたいという意欲にあふれた方なら、トリニティはとてもやりがいのある会社だと思います。

CONTACT

Follow us